kintoneの検索・絞り込みでレコードが表示されない場合の解決方法

kintone

こんにちは、株式会社Crenaです!

kintoneを利用しているとき

なぜか検索や絞り込みで目的のレコードが表示されない……

というお悩みはないでしょうか?

これが原因で目的のデータをうまく見つけられなかったり、重要なデータを見逃してトラブルになってしまったりしたら困ってしまいますよね。

そこで今回の記事では、kintoneの検索機能の仕様と、問題の解決方法について解説していきます!

\この記事はこんな方にオススメ!/
  • kintoneの検索や絞り込みで目的のレコードが表示されなくて困っている
  • kintoneの検索・絞り込みの仕様を知りたい
  • 「日本語の1文字検索」「英数字の部分一致検索」をできるようにしたい

kintoneに精通した弊社が分かりやすくご紹介を行いますので、ぜひ最後までチェックしてみてください!

目的のレコードが表示されない?

kintoneでは、検索や絞り込みを行っても目的のレコードが表示されない場合があります。

それでは、具体的な例を見ていきましょう。

ケース①

例えば、上記のような顧客管理アプリで「山田株式会社」の検索を行いたい場合を考えます。

「山田株式会社」の「山」を入力して、以下のようにアプリ内検索を実行します。

ですが、なぜか検索結果に「山田株式会社」はヒットしませんでした。

また、これは絞り込み検索でも同様です。

「会社名に『山』というキーワードを含む」という条件で絞り込みを行ったのに、結果の一覧画面に「山田株式会社」は表示されませんでした。

 

ケース②

次は、上記のような顧客管理アプリで「smile2525株式会社」の検索を行いたい場合を考えます。

「smile2525株式会社」の「smile」を入力して、以下のようにアプリ内検索を実行します。

ですが、なぜか「smile2525株式会社」はヒットしません。

それならば、「2525」の検索ワードはどうでしょうか?

しかし、こちらでも「smile2525株式会社」は検索結果に表示されませんでした。

また、絞り込み検索でもやはり同様にうまく表示されません。

 

kintone検索の仕様について

これらの原因は、kintoneの検索・絞り込みの

  • 検索対象が2文字以上の日本語の場合、1文字の検索はできない
  • 検索対象が英数字の場合、部分一致検索できない

という仕様によるものです。

例えば、ケース①については、「山」ではなく「山田」と検索すれば、きちんと検索結果に表示されます。

また、ケース②についても、「smile」や「2525」ではなく、「smile2525」と検索すれば、検索結果に表示されます

kintoneの検索や絞り込みを利用する場合は、これらの

  • 検索対象が2文字以上の日本語の場合、1文字の検索はできない
  • 検索対象が英数字の場合、部分一致検索できない

という仕様に留意した上で、実行するように気を付けましょう!

 

「日本語の1文字検索」や「英数字の部分一致検索」を可能にする方法

ですが、こうした検索・絞り込み機能の仕様は、重要なデータを見逃してトラブルに発展してしまうリスクもあります。

特に、kintone初心者の方はこの仕様を知らないことがほとんどで、周知を行ったとしてもヒューマンエラーでうっかり見逃してしまう場合も考えられます。

しかし、そのような問題はCrenaのイチランプラグインを導入することで解決です!

イチランプラグインは、レコード一覧画面でインライン編集やフリーワード検索を可能にするプラグインです。

イチランプラグインのフリーワード検索機能を用いることで、「日本語の1文字検索」や「英数字の部分一致検索」が可能になります!

それでは、さっそく活用例を見ていきましょう。

 

日本語の1文字検索をする

イチランプラグインを利用すれば、上記のように「山」と入力するだけで、「山田株式会社」を絞り込み表示することができました。

 

英数字の部分一致検索をする

イチランプラグインを利用すれば、上記のように「s」や「2」と入力するだけで、「smile2525株式会社」を絞り込み表示することができました。

 

このイチランプラグインの便利なフリーワード検索があれば、重要なデータを見逃してトラブルに発展するのを防ぐことができますね!

\30日間のプラグイン無料体験実施中!/
⇨ 自分の環境でイチランプラグインを使ってみる!

 

イチランプラグインを使ってみよう

それでは、実際にイチランプラグインをインストールして、アプリで利用してみましょう。

① 検索プラグインをダウンロードする

Crenaでは30日間プラグイン無料体験を実施しております!

以下のフォームからお申し込みいただきますと、カレンダープラグインのダウンロードが可能になります。

⇨ 30日間プラグイン無料体験のお申込みはこちらから!

 

② プラグインをアプリに追加する

kintoneにプラグインをインストールして、アプリにイチランプラグインを追加します。

 

③ プラグインの設定を行う

歯車マークをクリックして、プラグインの設定画面を開きます。

【1】設定名称と表示する一覧の設定をする

【2】列の設定を行う

設定画面

実際のアプリ画面

全ての設定が完了しましたら、設定を保存して、アプリの更新を行いましょう。

 

④:設定完了

アプリの一覧画面に戻り、イチランプラグインの一覧画面を表示すれば、無事にフリーワード検索窓が表示されて、自由に検索ができるようになっています。

以上で設定は完了です。

イチランプラグインを導入すれば、検索機能の使いやすさが一気に向上しますので、ぜひ導入をご検討ください!

\30日間のプラグイン無料体験実施中!/
⇨ 自分の環境でイチランプラグインを使ってみる!

 

まとめ

それでは、今回の内容をまとめていきましょう。

kintoneでは、検索や絞り込みを行っても目的のレコードが表示されない場合がある。

これは

  • 検索対象が2文字以上の日本語の場合、1文字の検索はできない
  • 検索対象が英数字の場合、部分一致検索できない

という仕様が原因。

しかし、この仕様のせいで重要なデータを見逃して、トラブルに発展してしまう可能性も……

⇨ そのようなお悩みはイチランプラグインのフリーワード検索機能で解決!

イチランプラグインを利用すれば、「日本語の1文字検索」や「英数字の部分一致検索」が可能になります

Crenaではプラグイン30日間無料体験プラグインデモ環境公開を実施しておりますので、ぜひ以下のページからお気軽にお試しください!

 

30日間無料お試し申込み

CrenaPluginは、自社のkintone環境で『30日間』無料でお試しいただけます。
お試しをご希望の方は、下のボタンををクリックし、『お試し申込フォーム』よりお申し込みください。

今すぐ無料で30日間お試し >

ご利用までの流れ


※ 直接お問い合わせの場合は 「contact@create-new-air.com」までご連絡ください。

「こんなの欲しかった!」が見つかる。CrenaPlugin。

CrenaPluginには、業務に合わせて選べる豊富なプラグインが揃っています。

プラグインを一つのメーカーで統一することで、機能の干渉を抑え、安心して組み合わせて使うことが可能です。日々の業務をもっとスムーズに、もっと便利に。CrenaPluginは、現場の声を反映しながら常に進化を続けています。

まずは、あなたの環境で“使いやすさ”を体感してください。

すべてのプララグインを見る >


関連記事