いつも弊社のkintoneプラグインをご利用いただき誠にありがとうございます。
テーブルの行の追加・削除要素のクラス名の変更により、テーブル操作プラグインが正常に動作しないという障害が発生しておりました。
これにより、本日臨時でテーブル操作プラグインのアップデートを行いましたのでお知らせします。
主な修正
・ソート機能以外のテーブル操作プラグインが動かない問題を修正しました。
・テーブルに行がない状態に対してレコード編集をして保存するとエラーが発生する問題を修正しました。
【プラグインアップデート時の注意点】
・古いバージョンを使っている場合、最新バージョンをアップロードした際に設定が消えてしまう可能性がございます。事前にプラグイン設定情報のバックアップを取ってからアップデートを行ってください。
対象のプラグインをご利用の方は、最新バージョンのご利用を推奨いたします。
何かご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
その他の機能の使い方やアップデート方法について
アップデート方法についてはプラグインのヘルプページをご用意していますのでそちらを参照ください。
A new tool that blends your everyday work apps into one. It’s the all-in-one workspace for you and your team
以上、ご確認いただけますようお願いいたします。何かご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

- Crenaのデザイナー。誰かの役に立つ、それが私の生きがいです!趣味は歌、サックス、自転車の旅。とにかく外に出たい。自然を感じたい。北海道出身です(ΦωΦ)