当社では、kintoneを使用して業務管理を行っており、商談が成約した場合にはプロジェクトと売上の両方を登録する必要があります。現在は、商談からアクション機能を使用して両方のレコードを作成しているため、作成漏れが生じたり、手間がかかります。そこで、商談のステータスを成約に変更し、レコードを保存した際、両方のアプリに自動でレコードを作成する方法はありますか?
お悩み
解決策
「アプリ間レコードコピープラグイン」を活用することで、条件を満たすレコードが保存された際、自動的に複数のアプリのレコードを作成することができます。この機能により、商談アプリのレコードのステータスが「成約」の状態で保存されると、自動的にプロジェクトレコードと売上レコードが作成されます。これにより、作成漏れを防ぎ、作成の手間を省くことができます。
\まずは無料でプラグインお試し!/
全てのkintoneプラグインを30日間無料でお試しできます。
お気軽にお申し込みください!
プラグイン設定方法
下記のヘルプページを参照
関連記事

2023.12.04
kintoneプラグインでデータ連携をもっと便利に! 活用事例のご紹介
こんにちは、株式会社Crenaです! 前回の記事、「kintoneプラグインでデータ連携をもっと便利に!アプリ間のコピーと更新をパワー...

2023.11.27
kintoneプラグインでデータ連携をもっと便利に!アプリ間のコピーと更新をパワーアップ
こんにちは、株式会社Crenaです! 本日は、当社のkintoneプラグイン ① アプリ間レコードコピープラグイン ② アプリ間レ...