決算日の2ヶ月後の日付を申告日に自動で設定する|日付プラグイン|kintoneプラグイン

お悩み

弊社は会計事務所を経営しており、税務申告の管理にkintoneを使用しています。
税務申告には、決算日と申告日という2つの重要な日付があります。
通常の状況では、決算日から2か月後の月末が申告日となります。
しかし、現在、この申告日を手動でkintoneに入力しているため、自動的に設定できる方法を探しています。なにか方法はありますか?

解決策

日付プラグインを活用することで、特定の日付に対して加算や除算を行い、任意の日付を計算することができます。
この機能を利用することで、決算日を入力すると、それから2ヶ月後の月末の日付を申告日として設定できます。

\まずは無料でプラグインお試し!/

全てのkintoneプラグインを30日間無料でお試しできます。
お気軽にお申し込みください!

30日間無料お試し申込み

プラグイン設定方法

1.プラグイン設定画面を開く

2.プラグインを設定

1.日付フィールドから日付に変換をオンにします。

2.「日付フィールドから日付に変換設定」を設定します。

3.「日付変換設定」を設定します。

※上記の設定は2ヶ月後になるように設定しています。