先日、株式会社MOVEDさまと株式会社コムデックさまのYoutubeチャンネルで、弊社のkintoneプラグインをご紹介して頂きました!
今回の記事では、これまでのプラグイン紹介動画をまとめてご紹介させていただきます!
\株式会社MOVEDさまについてご紹介!/ ■ 株式会社MOVED(公式サイト) 豊富な支援実績はもちろんのこと、ユーザとして現場の最前線を走った経験を持つメンバーばかりで、ベンダー目線だけでなく本当の意味でのユーザ目線を併せ持っています。 そのためいずれの事業においてもユーザ様のお悩みごとは自らの経験を基にして瞬時に本質を突き、最適なご提案やトレーニングをご提供いたします。 MOVEDは今日も自己実現のきっかけづくりを社内外に展開しています。
|
\株式会社コムデックさまについてご紹介!/ ■ 株式会社コムデック(公式サイト) 顧客企業様の業務遂行に適切なクラウドサービスの選定から導入支援、システム開発、ネットワーク構築・保守、サポートサービスを通して、お客様の会社の成長やビジネスの成功につながるような業務改善、業務効率化、売上の向上といったお客様の課題解決を支援します。 その中でも、伴走支援及びkintone対面開発を得意としており、既に200社以上の会社様にサービス提供をさせていただいております。
|
この記事を読めば
「プラグインの数が多すぎてどれを使えばいいのか分からない」
「どんなプラグインがリリースされているのか分からない」
「プラグインの解説動画を見たいがどれを見ればいいのか分からない」
というお悩みを解決し、Crenaのプラグインの種類と、その機能を理解することができます。
弊社の代表が要点を抑えて、分かりやすく解説いたしますので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
Crenaのkintoneプラグインについて
Crenaでは、約30種類のkintoneプラグインを提供しております。
そして、弊社のプラグインは、以下の5種類にカテゴリ分けを行うことができます。
これまでの動画では、上記のカテゴリ別にプラグインの紹介を行ってきました。
今回のまとめ記事では、それぞれの内容を順番におさらいしていきます!
[01] カスタマイズビュー | [02] レコード操作 | ||
前編 |
後編 |
前編 |
後編 |
[03] 入力サポート | [04] 標準機能の拡張 | ||
前編 |
後編 |
前編 |
後編 |
[05] 外部システム連携 | 顧客管理 | ||
外部システム連携編 |
顧客管理編 |
[01] カスタマイズビュー系プラグイン [前編]
カスタマイズビュー系プラグインの前編では
- カンバンプラグイン
- ガントチャートプラグイン
- タブ表示プラグイン
をご紹介させていただきました!
カンバンプラグイン
カンバンプラグインは、kintoneのレコードをカンバン方式で表示できるプラグインです。
カンバン方式でタスクのステータスを直感的に把握することができます!
「ドラッグ&ドロップで簡単操作」「フリーワード検索」「グルーピング」「条件付き色切り替え」などの機能も盛りだくさんで、非常に使いやすいプラグインとなっております。
Crenaのkintoneプラグインの中でも、人気が高いプラグインの1つです!
ガントチャートプラグイン
ガントチャートプラグインは、kintoneのレコードをガントチャート形式で表示できるプラグインです。
プロジェクトやタスクのスケジュールを、直感的に確認・調整したい方にオススメのプラグインとなっております!
こちらのプラグインも、「ドラッグ&ドロップで簡単操作」「フリーワード検索」「グルーピング」「インライン編集」などの機能が盛りだくさんとなっております。
ガントチャート形式でスケジュールを分かりやすく可視化します! | |
スケジュールをドラッグ&ドロップで直感操作! |
カンバンプラグインと並び、Crenaの人気プラグインの1つとなっております!
タブ表示プラグイン
タブ表示プラグインは、フィールドをカテゴリごとにタブで切り替えて表示できるプラグインです。
タブ表示でレコードをスッキリと表示させることができるので、「レコード内の情報量が増えすぎてしまって目的のデータを見つけるのに困っている」という方にオススメです!
before |
after |
タブ表示でスッキリとレコードを表示することができます! |
また、タブ名を固定値かフィールド名で自由に設定できるタブ名の設定機能や……
条件に合わせてタブの背景色・文字色を切り替えられる、条件付き色切り替え機能も搭載されています!
\こちらのプラグインについて、もっと詳しく知りたい方はこちらから!/
⇨ カスタマイズビュー系プラグイン 前編
動画解説ブログはこちらから!
[01] カスタマイズビュー系プラグイン [後編]
カスタマイズビュー系プラグインの後編では
- ツールチッププラグイン
- イチランプラグイン
をご紹介させていただきました!
ツールチッププラグイン
ツールチッププラグインは、アイコンにカーソルを重ねると、関連する説明文をポップアップで表示できるプラグインです。
「フィールドに補足や注意事項を設置したい」
「ラベルフィールドの補足が多すぎて、レコード画面がぐちゃぐちゃして困っている」
というご要望やお悩みを抱えている方に、オススメのプラグインとなっております!
ツールチップ表示機能を用いれば、以下のようにアプリの注意事項をスッキリと表示させることが可能です。
before |
after |
また、テキストの設定機能で、ふきだしの中のテキストをリッチエディターのように細かく設定したり……
表示画面の設定機能で、ツールチップを表示する画面を選択することもできます!
イチランプラグイン
イチランプラグインは、レコード一覧画面でのインライン編集やフリーワード検索などを可能にするプラグインです。
「Excelのように、一覧画面から簡単にレコードの値を変更したい」
「選択したレコードを一括コピー・編集・非表示にしたい」
「kintoneの検索機能をもっと簡単に使いやすくしたい」
というご要望をお持ちの方に、オススメのプラグインとなっております!
インライン編集機能では、以下のように、一覧画面から簡単にレコードの値を変更することができます。
before |
after |
また「レコードの一括編集」「フリーワード検索」「グルーピング」などの機能も盛りだくさんで、一気にアプリをパワーアップしてくれる汎用性の高いプラグインとなっております!
\こちらのプラグインについて、もっと詳しく知りたい方はこちらから!/
⇨ カスタマイズビュー系プラグイン 後編
動画解説ブログはこちらから!
[02] レコード操作系プラグイン [前編]
レコード操作系プラグインの前編では
- アプリ間レコードコピー
- アプリ間レコード一括コピー
- アプリ間レコード更新
- アプリ間レコード一括更新
をご紹介させていただきました!
アプリ間レコードコピープラグイン
アプリ間レコードコピープラグインは、レコード情報を同じアプリ内、または別のアプリ間で簡単にコピーできるプラグインです。
コピーするタイミングやフィールド、条件を自由にカスタマイズすることも可能です。
こちらのプラグインを用いれば、例えば「問い合わせ管理アプリで、問い合わせ種別がクレームのものだけ、自動でクレームアプリに登録する」という運用が可能になります。
プラグインによる自動化で、人為的なミスや作業忘れを削減することができます!
また、「条件付きコピー機能」「固定値入力機能」「コピータイミング機能」などで柔軟な設定を行うことが可能です。
アプリ間レコード一括コピープラグイン
アプリ間レコード一括コピープラグインは、特定のアプリのレコード情報を元に別アプリのレコードを一括でコピーできるプラグインです。
コピーしたいフィールドや条件を指定することも可能です。
こちらのプラグインを用いれば、例えば「契約管理アプリを元に、毎月売上アプリに売上レコードを登録して、売上アプリで分析を行う」という運用が可能になります。
売上レコードをまとめて簡単にスグ作成できるので、業務の効率化やデータ分析を推し進めることができますね!
また、「ボタン設定機能」「固定値入力機能」「実行可能ユーザー設定機能」などでかゆいところにも手が届く仕様となっております。
アプリ間レコード更新プラグイン
アプリ間レコード更新プラグインは、特定のフィールド値が一致するレコードの内容を更新できるプラグインです。
更新するタイミングやフィールド、条件を自由にカスタマイズすることも可能です。
こちらのプラグインを用いれば、例えば「マスタアプリのデータが更新されたとき、自動で関連レコードのデータを更新する」という運用が可能になります。
通常、マスタアプリのデータが更新された場合は、それに紐づくデータを1つ1つ手作業で変更しなければなりませんが、自動更新を実現すれば、無駄な作業を減らし、業務を効率化することができます!
また、「更新タイミングの設定機能」「空白の上書き制御機能」「条件付き更新機能」の設定を行うことが可能です。
アプリ間レコード一括更新プラグイン
アプリ間レコード一括更新プラグインは、特定のフィールド値が一致するレコードの内容を一括で更新できるプラグインです。
更新するタイミングやフィールド、条件を自由にカスタマイズすることも可能です。
こちらのプラグインを用いれば、例えば「マスタアプリで複数の変更があったとき、まとめて関連レコードのデータを更新する」という運用が可能になります。
1つ1つのレコードで更新を行う必要がなくなるので、作業が一気に効率化します!
機能はこれまでのプラグインと同時に「空白の上書き制御」「固定値入力」「更新元レコード値入力設定」「実行可能ユーザーの設定」が搭載されております!
\こちらのプラグインについて、もっと詳しく知りたい方はこちらから!/
⇨ レコード操作系プラグイン 前編
動画解説ブログはこちらから!
[02] レコード操作系プラグイン [後編]
レコード操作系プラグインの後編では
- テーブルデータ転送
- テーブルデータ一括転送
- 複数レコードテーブル作成
をご紹介させていただきました!
テーブルデータ転送プラグイン
テーブルデータ転送プラグインは、テーブルの行の値をもとに、他のアプリのレコードを作成できるプラグインです。
レコードを作成するアプリや項目を自由にカスタマイズすることが可能です。
「テーブルの値を活用、分析・集計したい」という方にオススメです!
こちらのプラグインを用いれば、例えば「仕入れ管理アプリのテーブルデータから、商品管理アプリにデータを登録する」という運用が可能になります。
テーブルデータの値が活用できるので、業務の幅が一気に広がりますね!
また、「レコード作成対象絞り込み機能」「転送タイミング選択機能」「転送条件設定機能」「転送元アプリ固定値入力機能」など便利な機能が盛りだくさんです。
テーブルデータ一括転送プラグイン
テーブルデータ一括転送プラグインは、テーブルの行ごとに他のアプリのレコードを一括作成できるプラグインです。
レコードを作成するアプリや項目を自由にカスタマイズすることが可能です。
こちらのプラグインを用いれば、例えば「日報アプリに登録された作業内容を、工数アプリに転送して、データ解析を行う」という運用が可能になります。
まとめてテーブルの値を転送できるので、テーブルデータの解析を行いたい方にオススメです!
先ほどの「レコード作成対象絞り込み機能」「転送元アプリ固定値入力機能」に加え、「ボタン設定機能」が利用可能です。
複数レコードテーブル作成プラグイン
複数レコードテーブル作成プラグインは、他のアプリのレコード情報をもとに、任意のテーブル内に行を自動で作成できるプラグインです。
先ほど2つのプラグインは「テーブルデータ → 他のアプリ」でしたが、こちらは「他のアプリ → テーブルデータ」になります!
こちらのプラグインを用いれば、例えば「スキルチェックアプリで、職種に応じてチェックリストテーブルを自動作成する」という運用が可能になります。
これは「スキルチェックアプリ」とは別に、「チェックマスタアプリ」を用意し、そのチェックマスタアプリのレコードをプラグインで読み込んで、テーブルを作成しています!
また、「フィールドで絞り込み機能」「サブテーブル設定機能」「値で絞り込み機能」でかゆいところにも手が届きます。
\こちらのプラグインについて、もっと詳しく知りたい方はこちらから!/⇨ レコード操作系プラグイン 後編
動画解説ブログはこちらから!
[03] 入力サポート系プラグイン [前編]
入力サポート系プラグインの前編では
- フィールド制御プラグイン
- 文字変換置換プラグイン
- 郵便番号検索プラグイン
- 自動採番プラグイン
をご紹介させていただきました!
フィールド制御プラグイン
フィールド制御プラグインは、条件に合わせてフィールドの表示/非表示や活性/非活性を切り替えるプラグインです。
設定を有効にする画面をレコード一覧、レコード詳細、レコード追加、レコード編集、レコード印刷から自由にカスタマイズすることが可能です。
こちらのプラグインを用いれば、例えば「取引先管理アプリで、事業形態に応じて、表示する/表示しないフィールドを設定する」という運用が可能になります。
これにより、入力の快適さが向上し、誤入力も無くすことができますね!
また、プラグインの設定では「非表示設定」「編集不可設定」を行うことができます。
文字置換変換プラグイン
文字変換置換プラグインは、特定の文字を置換・変換できるプラグインです。
変換する画面やルールを自由に設定でき、複数のレコードに対して一括で置換、変換することも可能です。
こちらのプラグインを用いれば、「㈱」「カブ)」「(株)」などの表記揺れを、「株式会社」に自動で修正することができます。
これにより、重複登録が発生したり、正確にデータが検索ができないというトラブルを防ぐことが可能です!
また、一括変換機能を使えば、以下のように「表記揺れ」「全角半角」「スペースの有無」「ハイフンの有無」など、データがぐちゃぐちゃに入力されてしまっているアプリも、まとめて変換することができます!
郵便番号検索プラグイン
郵便番号検索プラグインは、郵便番号から住所、住所から郵便番号を検索できるプラグインです。
検索にヒットした住所がフィールドに自動で入力されます。
こちらのプラグインを用いれば、上記のように、郵便番号から住所を自動で入力することができます。
また、逆に住所から郵便番号を検索し、郵便番号を自動入力することも可能です。
kintoneを利用していると住所を入力する機会は多いですが、ここを自動化できれば、業務が一気に効率化しますね!
自動採番プラグイン
自動採番プラグインは、プラグインで設定した条件に基づいて、レコードを作成時に自動的に通し番号を付与できるプラグインです。
「レコード番号とは別で管理用に自動採番されるフィールドが欲しい」
「欠番が起こらないようにレコードに管理番号を付与したい」
というお悩みをお持ちの方にオススメのプラグインとなっております!
こちらのプラグインを用いれば、例えば「商品アプリで自動採番を行う」という運用が可能になります。
上記のように、自動採番を実現すれば、手入力のムダや入力忘れを無くし、業務を効率化することができますね!
また、「欠番を考慮した自動採番」や「一括採番」も可能です。
\こちらのプラグインについて、もっと詳しく知りたい方はこちらから!/
⇨ 入力サポート系プラグイン 前編
動画解説ブログはこちらから!
[03] 入力サポート系プラグイン [後編]
入力サポート系プラグインの後編では
- 入力制御プラグイン
- 日付プラグイン
をご紹介させていただきました!
入力制御プラグイン
入力制御プラグインは、入力に対して重複や必須項目の不足、登録条件のチェックができるプラグインです。
「特定のフィールドの値に応じて、必須の項目を切り替えたい」
「条件に該当する場合のみ、レコードを保存できるようにしたい」
というお悩みをお持ちの方にオススメのプラグインとなっております!
重複チェック機能を用いれば、例えば「自動計算する文字列フィールドの重複チェックをする」という運用が可能になります。
kintoneの標準機能では、「文字列1行」と「数値」のフィールドでしか重複チェックを行えない上に、「文字列1行」のフィールドでも、自動計算機能を用いると重複チェックが不可能になってしまいます。
ですが、これらの問題は入力制御プラグインを導入することで解決可能です!
また、必須チェック機能を用いれば、上記のように「問い合わせ管理アプリで、フィールドの条件(問い合わせ種別)に基づいて必須フィールドを設定する」という運用が可能になります。
入力者が「きちんと入力してくれない」「間違った方に入力してしまう」というトラブルを防ぎます!
日付プラグイン
日付プラグインは、日付の加算減算・期間算出・表示形式の変更などができるプラグインです。
「基準となる日付から任意の日付プラスされた日付を自動で設定したい」というお悩みをお持ちの方にオススメなプラグインとなっております!
まず、基本機能として、入力された日付に対して、プラグインで設定した日数を足して、自動算出することができます。
例えば、プラグイン設定で「10日後」と設定を行えば、「2024-04-01」の入力に対して、「2024-04-11」が自動算出されます!
また、入力された日付とフィールドの値をもとに日付を算出したり……
経過期間を算出したりすることも可能です!
\こちらのプラグインについて、もっと詳しく知りたい方はこちらから!/
⇨ 入力サポート系プラグイン 後編
動画解説ブログはこちらから!
[04] 標準機能の拡張系プラグイン [前編]
標準機能の拡張系プラグインの前編では
- ルックアッププラグイン
- プロセス管理プラグイン
をご紹介させていただきました!
ルックアッププラグイン
ルックアッププラグインは、ルックアップの絞り込み表示、値の自動取得、ルックアップ元アプリにレコード追加ができるプラグインです。
「ルックアップで取得したレコードが多すぎて見つけるのが大変」
「ルックアップで参照したいレコードがない時、参照元のアプリを開いてレコードを追加するのが面倒」
「ルックアップの取得ボタンを押すのが手間」
というお悩みをお持ちの方にオススメのプラグインとなっております!
まず、拡張ルックアップ機能を用いれば、上記のように、フリガナや電話番号でもルックアップ検索が可能になります。
「電話対応をしながら、問い合わせアプリで取引先のルックアップを行う」というシーンで活躍しそうですね!
さらに、ルックアップ元追加機能を用いれば、上記のように、ルックアップ先アプリからルックアップ元アプリにデータを追加することも可能です。
「初めて問い合わせが来た場合」「ルックアップ元に取引先が登録されていない場合」にもスムーズに対応できるようになりますね!
最後に、ルックアップ自動取得機能を用いれば、上記のように、レコードを再利用した際、自動でルックアップ取得が行われるように設定することができます!
プロセス管理プラグイン
プロセス管理プラグインは、条件に一致したレコードのみアクション実行ができるよう制御したり、アクションの実行・作業者の設定を一括で行うことができるプラグインです。
「条件に一致したレコードに対してのみアクションを実行できるように制限したい」
「複数のレコードのステータスを一括で変更したい」
「複数のレコードの作業者を一括で変更したい」
というお悩みをお持ちの方にオススメのプラグインとなっております!
こちらのプラグインを用いれば、例えば「日報アプリで、条件を満たさない場合(今回の場合は作業が8時間未満)は申請ができないように設定を行う」という運用が可能になります。
不備がある状態でどんどん日報が登録されていくと、承認者の確認の負担が大きくなり、非効率化やトラブルの原因となってしまいますので、これは嬉しい機能ですね!
また、アクションの一括変更機能で、まとめてステータスを変更したり……
作業者の一括変更機能で、まとめて作業者を変更することもできます!
\こちらのプラグインについて、もっと詳しく知りたい方はこちらから!/
⇨ 標準機能の拡張系プラグイン 前編
動画解説ブログはこちらから!
[04] 標準機能の拡張系プラグイン [後編]
標準機能の拡張系プラグインの前編では
- テーブル操作プラグイン
- 選択肢絞り込みプラグイン
- 添付ファイルプレビュープラグイン
をご紹介させていただきました!
テーブル操作プラグイン
テーブル操作プラグインは、テーブル行の移動・複製・並び替えができるようになるプラグインです。
「既に登録されているテーブル行の順番を入れ替えたい」
「入力されたテーブルの行を複製したい」
「テーブルの行を昇順・降順で入れ替えたい」
というお悩みをお持ちの方にオススメのプラグインとなっております!
まず、テーブル操作ボタンの位置変更機能を用いれば、操作ボタンを左側に表示することができます。
通常、テーブルの操作ボタンはテーブルの右側に表示されていますが、この機能を使えば、左側にボタンを表示できるので、スムーズにデータを入力することが可能です!
それ以外にも、行の複製機能や行の移動機能に加え……
テーブル列の固定機能やテーブルヘッダーの固定機能も搭載されています!
更には、行のソート機能で、テーブルの行を昇順・降順で入れ替えることもできます!
詳細画面でソートを行うことはもちろん、編集画面・追加画面でソートを行い、そのままレコードを保存することも可能です。
選択肢絞り込みプラグイン
選択肢絞り込みプラグインは、条件に一致する選択肢を絞り込んで表示することができるプラグインです。
「ドロップダウンの選択肢が多すぎて探すのが大変」
「条件に合わせて選択肢を絞り込み表示したい」
というお悩みをお持ちの方にオススメのプラグインとなっております!
選択肢絞り込みプラグインを用いれば、上記のように、上階層の選択肢から、下階層の選択肢を絞り込むことができます。
「目的の選択肢を探すのが大変」「間違った選択肢をクリックしてしまった」というようなお悩みやトラブルを解決することが可能です!
また、AND条件で選択肢を絞り込んで表示することも可能です。
上記の例では、「材料1」「材料2」のフィールドの条件から、「お菓子」のドロップダウンに表示する選択肢を設定しました!
添付ファイルプレビュープラグイン
添付ファイルプレビュープラグインは、添付ファイルフィールドに添付されているファイルのプレビュー画面を表示できるプラグインです。
「頻繁にPDFの中身を確認するので手軽に確認できるようにしたい」
「クリックするたびにPDFファイルがダウンロードされてしまう手間を省きたい」
というお悩みをお持ちの方にオススメのプラグインとなっております!
プラグインを用いれば、上記のように、kintoneで簡単にPDFの中身がプレビューできるようになります!
このPDFプレビューは
- 添付ファイルフィールド
- テーブル内の添付ファイルフィールド
- 関連レコードの添付ファイルフィールド
で有効です!
\こちらのプラグインについて、もっと詳しく知りたい方はこちらから!/
⇨ 標準機能の拡張系プラグイン 後編
動画解説ブログはこちらから!
[05] 外部システム連携系プラグイン
外部システム連携系プラグインでは
- 法人番号検索プラグイン
- 適格請求書発行事業者検索プラグイン
- 自動車検査登録情報検索プラグイン
- Chatwork連携プラグイン
をご紹介させていただきました!
法人番号検索プラグイン
法人番号検索プラグインは、法人番号をもとに法人名・所在地等の企業情報が自動取得できるプラグインです。
法人名から法人番号を取得することも可能です。
「会社の住所情報を手動で入力するのが面倒」
「転記作業による入力ミスが発生し、情報の正確性が確保できていない」
というお悩みをお持ちの方にオススメのプラグインとなっております!
例えば、上記のような取引先管理アプリを利用するとき、通常は会社の郵便番号や住所情報を手入力する必要があります。
このような作業は手間がかかりますし、入力ミスや表記揺れが発生してしまう恐れもありますよね。
ですが、法人番号検索プラグインを用いれば、以下のように、法人番号を入力してボタンを押すだけで、郵便番号や住所情報を取得することができました!
また、会社名から法人番号を検索して、会社情報の入力まで行うことも可能です!
法人番号が分からない場合でも、これで安心ですね!
適格請求書発行事業者検索プラグイン
適格請求書発行事業者検索プラグインは、消費税法に基づく適格請求書の発行を行っている事業者を検索できるプラグインです。
取引先が適格請求書を発行しているかどうかを確認することが可能です。
「取引先が適格請求書発行事業者かどうか調べるのが大変だ」
「最新の適格請求書発行情報をkintone上で取得したい」
というお悩みをお持ちの方にオススメのプラグインとなっております!
こちらのプラグインを用いれば、登録番号を入力して事業者情報取得ボタンを押すだけで、上記のように適格請求書発行情報を自動で取得することができました!
また、上記のように、一覧画面からボタンをクリックするだけで、適格請求書発行事業者情報を一括で取得することもできます!
この機能により「取引先が多くて、手作業での情報取得が大変だ」という場合にも対応可能です。
自動車検査登録情報検索プラグイン
自動車検査登録情報検索プラグインは、登録ナンバーと車台番号から車検証情報や所有者・使用者情報等の個人情報を自動で取得できるプラグインです。
「車両情報の登録作業を自動化したい」というお悩みをお持ちの方にオススメのプラグインとなっております!
こちらのプラグインを用いれば、上記のように、登録ナンバーと車台番号から自動で車検証情報を入力することができました!
車検証情報には項目が非常に多いので、手作業による大変な転記を効率化することはもちろん、入力ミスによるトラブルを防止することが可能です。
ニッチなプラグインになりますが、kintoneで車検証情報を取り扱っている企業様には非常にオススメなプラグインとなっております!
Chatwork連携プラグイン
Chatwork連携プラグインは、レコード情報を元にChatworkにチャット通知を送信できるプラグインです。
「用途に合わせて様々なタイミングで通知を送りたい」
「通知内容にフィールドの値を使用したい」
「条件に合わせてチャットを送信先を変えたい」
というお悩みをお持ちの方にオススメのプラグインとなっております!
例えば、こちらのプラグインを用いれば、上記のように、日報管理アプリで確認依頼を実行した際に、日報承認者のChatworkに自動でチャット通知を送信することができます。
この機能を用いれば、確認漏れや情報共有不足によるトラブルを防止することができますね!
また、通知タイミングを5種類から選択できたり、通知を行う条件を設定することも可能です。
さらに、柔軟な通知先設定と通知内容設定を行えるのも、こちらのプラグインの強みです!
通知内容には、chatworkのタグ機能が利用可能で、更には{}でフィールドコードを記載することによって、そのフィールドの内容を埋め込んで送信することが可能です!
プラグインで設定した通知内容 |
実際にchatworkの送信された通知内容 |
\こちらのプラグインについて、もっと詳しく知りたい方はこちらから!/
⇨ 外部システム連携系プラグイン
動画解説ブログはこちらから!
顧客管理編
顧客管理編では、Crenaの作成した顧客管理アプリテンプレートを元に、実際にアプリに使用されているプラグインをご紹介させていただきました!
顧客管理に必要な10種類のアプリ |
顧客管理のアプリ構成図 |
① 取引先アプリ
取引先アプリは、取引先の基本情報を管理するアプリです。
以下のプラグインが使用されています!
タブ表示プラグインは、フィールドをカテゴリごとにタブで切り替えて表示することができるプラグインです。
タブ表示によって、レコードをスッキリと表示することができます。
特に、取引先アプリは大量のデータが記載されるので、「画面が縦長になりすぎてスクロールが面倒だ」「どこに目的のデータがあるのか分からない」という問題を解決します!
添付ファイルプレビュープラグインは、添付ファイルフィールドに添付されているファイルのプレビュー画面を表示するプラグインです。
それぞれの取引先の会社資料・契約書・見積書などのpdfファイルをkintone画面でそのまま閲覧することができます。
無駄なダウンロードの手間を省くことが可能です!
郵便番号検索プラグインは、郵便番号から住所、住所から郵便番号を検索するプラグインです。
郵便番号から住所を自動入力できるので、一気に住所入力作業が効率化します!
また、入力者による表記揺れを防ぐことができるのも嬉しいポイントですね。
法人番号検索プラグインは、法人番号をもとに法人名・所在地等の企業情報を自動取得するプラグインです。
郵便番号だけでなく、法人番号から住所入力を自動化することも可能です!
(解説省略)
② 取引先関係者アプリ
取引先関係者アプリは、取引先関係者の情報を管理するアプリです。
以下のプラグインが使用されています!
先ほどの取引先アプリと同様に、タブ表示プラグインが使用されています。
弊社のkintoneプラグインの特徴として、プラグインをご購入いただければ、いくつのアプリに追加を行っても同一料金ですので、タブ表示プラグインは殆どのアプリで利用されているユーザー様が多いです!
イチランプラグインは、レコード一覧画面でのインライン編集やフリーワード検索などを可能にするプラグインです。
会社ごとに関係者をグルーピングして表示できるので、データを分かりやすくスッキリ表示できます!
自動採番プラグインは、プラグインで設定した条件に基づいて、レコードを作成時に自動的に通し番号を付与することができるプラグインです。
新規レコードの追加をした場合、自動で取引先関係者コードを付与します。
また、リード(見込み顧客)アプリなどから、新たに関係者を追加した場合も、ボタン1つで取引先関係者コードをまとめて設定することができます!
ルックアッププラグインは、ルックアップの絞り込み表示、値の自動取得、ルックアップ元アプリにレコード追加ができるプラグインです。
拡張ルックアップ機能で、検索による絞り込みが可能になるので、目的の取引先をすぐに探すことができます。
③ 問い合わせアプリ
問い合わせアプリは、取引先や見込み顧客などからの問い合わせを管理するアプリです。
以下のプラグインが使用されています!
タブ表示プラグインでは、フィールドの条件に合わせて、特定のタブを非表示にすることができます。
これで間違ったフィールドへの入力を防ぎ、スマートな運用を実現します!
入力制御プラグインは、入力に対して重複や必須項目の不足、登録条件のチェックができるプラグインです。
条件付き必須チェック機能を用いれば、「取引先の場合はこの項目を必ず入力」「見込み顧客の場合はこの項目を必ず入力」という設定が可能です!
拡張ルックアップ機能を用いれば、問い合わせアプリからスムーズにFAQを検索することができます。
電話対応中などでも、簡単に目的の情報を探せるのが嬉しいポイントですね!
(解説省略)
(解説省略)
(解説省略)
(解説省略)
④ FAQアプリ
FAQアプリは、よくある質問とその回答を管理するアプリです。
以下のプラグインが使用されています!
ツールチッププラグインは、アイコンにカーソルを重ねると、関連する説明文をポップアップで表示することができるプラグインです。
注意事項やガイドを設定することで、入力ミスやトラブルを防ぐことができます!
ラベルフィールドよりもスッキリしていて、スマートなデザインなのが嬉しいポイントですね。
(解説省略)
⑤ 商品アプリ
商品アプリは、自社の商品情報を管理するアプリです。
以下のプラグインが使用されています!
before(通常の一覧画面) |
after(カンバンプラグイン画面) |
カンバンプラグインは、kintoneのレコードをカンバン方式で表示するプラグインです。
プラグインを用いれば、上記のように、商品一覧をカンバン形式でグルーピングし、一目で分かりやすく表示することができました!
また、ドラッグ&ドロップで簡単にカンバンの操作ができるので、商品管理もスムーズになります。
(解説省略)
⑥ タスクアプリ
タスクアプリは、従業員のタスクを管理するアプリです。
以下のプラグインが使用されています!
複数のカンバン画面を設定すれば、1つのタスク管理アプリで「担当者別」「優先度別」「期日別」など様々な表示を行うことが可能です!
ミーティングのときは「担当者別」で表示して、締切日確認のときは「期日別」で表示するなど、柔軟な使い方ができるようになっています。
また、条件付き色変え機能を用いれば、上記のように、優先度の高いものだけを目立たせることも可能です!
これで重要なタスクのうっかり忘れを防止することができますね。
(解説省略)
(解説省略)
(解説省略)
⑦ 活動アプリ
活躍アプリは、活動記録を管理するアプリです。
以下のプラグインが使用されています!
ルックアップ自動取得機能を設定しておけば、取引先アプリから、活動のアプリアクションを実行した際に、自動でルックアップを行ってくれます!
これで取得ボタンクリックの手間や押し忘れによるエラーを解決することができますね。
フィールド制御プラグインは、条件に合わせてフィールドの表示非表示や活性非活性を切り替えるプラグインです。
今回は、上記のように「取引先関係者」と「リード」で、表示するフィールドの表示/非表示を設定しました。
こうした細かい部分が作りこまれていると、入力者の負担がグッと軽減しますね!
(解説省略)
⑧ 契約アプリ
契約アプリは、取引先との契約情報を管理するアプリです。
以下のプラグインが使用されています!
アプリ間レコード一括コピープラグインは、特定のアプリのレコード情報を元に別アプリのレコードを一括でコピーするプラグインです。
こちらのプラグインを用いれば、以下のように、売上アプリに毎月のレコード追加やCSV加工無しに、売上を一括登録することができます。
月額契約による売上がある場合には大活躍しますね!
(解説省略)
(解説省略)
⑨ クレームアプリ
クレームアプリは、問い合わせの中でも対応が必要なクレームを管理するアプリです。
以下のプラグインが使用されています!
ルックアップ絞り込み機能を用いれば、上記のように、入力されている取引先に紐づいた関係者だけをルックアップに表示するように設定できます。
(例:取引先に入力されているのが「株式会社Crena」なので、その下の取引先関係者ルックアップでは、株式会社Crenaの取引先関係者のみを表示する)
これで大量のルックアップ候補から目的のデータを探す手間を省くことが可能です!
(解説省略)
⑩ マニュアルアプリ
マニュアルアプリは、業務のマニュアルを管理するアプリです。
以下のプラグインが使用されています!
タブ表示プラグインは全てのアプリに追加されていた皆勤賞プラグインでした!
どんなアプリもスマートに見やすくしてくれる人気のプラグインとなっております。
また、マニュアルのテーブルを使いやすくしたいという場合は、テーブル操作プラグインを導入するのも有効です!
テーブル操作プラグインを用いれば、テーブル行の移動・複製・並び替えができるようになります。
\「顧客管理 × プラグイン」について、もっと詳しく知りたい方はこちらから!/
⇨ 顧客管理編 動画解説ブログはこちらから!
デモ環境の紹介とおすすめプラグイン編(コムデックさま)
また、コムデックさまのYouTubeチャンネルで、Crenaのプラグインデモ環境とおすすめプラグイン3選をご紹介していただきました!
プラグインデモ環境について
弊社では、どなたでもすぐにプラグインをお試しいただけるデモ環境を公開しております!
面倒な手続きは一切不要で、今すぐプラグインの機能や操作性を体験していただけます。
また、ユースケースごとにアプリが作成されているので、kintoneで行いたい内容に合わせてデモを体験することが可能です!
① イチランプラグイン
1つ目のおすすめプラグインは「イチランプラグイン」をご紹介していただきました!
イチランプラグインは、レコード一覧画面でインライン編集やフリーワード検索などを可能にするプラグインです。
フリーワード検索機能
標準機能の場合、絞り込みを使ってレコードの検索を行わなければなりません。
ですが、イチランプラグインのフリーワード検索機能を用いれば、簡単かつスピーディーに検索を行うことが可能になります!
1文字検索に対応していたり、ステータスの状態でも絞り込めたりと、痒い所に手が届く機能となっております。
一括編集・一括コピー機能
標準機能の場合、レコードのコピーや編集を行うとき1件ずつ操作を行う必要があります。
ですが、イチランプラグインの一括コピー・一括編集機能を用いれば、まとめてレコードの操作を行うことが可能になります!
まとめて契約状況などを更新できるので、業務を一気に効率化することができますね。
② プロセス管理プラグイン
2つ目のおすすめプラグインは「プロセス管理プラグイン」をご紹介していただきました!
プロセス管理プラグインは、アクションの実行可能チェック、アクション実行・作業者設定を一括で行うことができるプラグインです。
ステータス一括変更機能
通常、レコードのステータスを変えるには、詳細画面を開いて1件ずつ変更を行う必要があります。
ですが、ステータス一括変更機能を用いれば、ボタン1つでまとめてステータスを変更することが可能です!
日報の管理など、様々なシーンで活躍してくれる機能ですね!
③ カンバンプラグイン
3つ目のおすすめプラグインは「カンバンプラグイン」をご紹介していただきました!
カンバンプラグインは、kintoneのレコードをカンバン方式で表示するプラグインです。
グループ表示機能
カンバンプラグインでは、カードをグルーピングして表示することができます。
この機能によって、例えば従業員管理アプリでは、行(横)で「正社員」「契約社員」「アルバイト」ごとに表示を行い、列(縦)で「営業部」「経理部」「人事部」ごとに表示を行うことが可能です!
ドラッグ&ドロップでカード移動
ドラッグ&ドロップで簡単にカードの移動が可能です。
すぐにカードのステータスが変更できるので、サクサクと業務を行うことができるようになります!
タスク管理アプリなどで大活躍する機能ですね!
フリーワード検索機能
イチランプラグイン同様に、カンバンプラグインにもフリーワード検索機能が搭載されています!
こちらの機能を用いれば、目的のカードを簡単に絞り込み表示することが可能です。
「ある担当者のタスクだけを表示する」「優先度が[高]のタスクだけを表示する」などのシーンで活躍しそうですね!
\さっそくプラグインを試してみたい方はこちらから!/
⇨ プラグインデモ環境はこちらから!
まとめ
それでは、今回の内容をまとめていきます。
まとめ
|
[01] カスタマイズビュー | [02] レコード操作 | ||
前編 |
後編 |
前編 |
後編 |
[03] 入力サポート | [04] 標準機能の拡張 | ||
前編 |
後編 |
前編 |
後編 |
[05] 外部システム連携 | 顧客管理 | ||
外部システム連携編 |
顧客管理編 |
また、気になるプラグインがございましたら、以下の「30日間プラグイン無料体験」や「プラグインデモ環境」でぜひ実際にご体験ください!
自分の環境でプラグインを試したい方は30日間無料お試し申込み!
当社では、プラグインを30日間無料で自分の環境でお試しいただけます!お気軽にお申込みください!
誰でもすぐにプラグインが体験できるデモ環境を公開中!
当社では、どなたでも簡単にプラグインをお試し頂ける「プラグインデモ環境」を公開しております!
面倒な手続きは一切不要で、今すぐプラグインの機能や操作性を体験していただけます。
「とりあえずプラグインを体験してみたい!」という方は、上記のボタンからどうぞ!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
X(旧:Twitter)をフォローしておくと最新記事の通知が届きます。プラグインのアップデート情報を素早く受け取りたい方は是非フォローお願いします。
株式会社CrenaのX(旧:Twitter)