先日、株式会社MOVEDさまのYoutubeチャンネルに、弊社の代表である平野が出演させていただきました。
今回の記事では、これまでに引き続き、動画の内容を改めて記事としてご紹介させていただきます!
|
kintoneを利用しているとき
「kintoneで顧客管理(CRM)を始めたい」
「顧客管理システムを作成したいけれど、具体的にどうやって設計すればいいか分からない」
「プラグインで顧客管理を効率化したいけれど、どのプラグインを導入すればいいか分からない」
というお悩みはないでしょうか?
実際に顧客管理を始めようと思っても、具体的な方法が分からなくて困ってしまうことはありますよね。
そこで、今回の記事では、Crenaの作成した顧客管理アプリテンプレートと、実際にアプリに使用されているプラグインをご紹介いたします。
弊社の代表が要点を抑えて解説いたしますので、すぐに機能や使い方を把握することができます。ぜひ最後までチェックしてみてください!
顧客管理(CRM)に必要なアプリのご紹介
今回ご紹介する顧客管理アプリテンプレートは、以下の10個のアプリが用意されています。
また、顧客管理のアプリ構成図は以下のようになっております。
アプリ同士の関係性を示す図形の解説 | |
ほうきマーク | アプリAからアプリBを見たとき、アプリAに紐づくデータがアプリBにたくさん存在していることを示す。 (例:取引先アプリから見た、取引先関係者アプリ) |
丸マーク | 0を意味するマーク。関連するデータが0であることを示す。 ほうきマークと重複している場合は「0の場合もある」を意味する。 |
棒線マーク | 1を意味するマーク。必ず1つはデータがあるということを示す。 (例:取引先関係者アプリにデータがあるということは、取引先アプリに必ずデータがある) すなわち、kintoneのアプリでは、ルックアップを必須にしなければならないということが分かる。 丸マークと重複している場合は「0の場合もある」なので、ルックアップは必須ではない。 |
上記のように、アプリ同士の関係性をしっかり把握しておくことで、顧客管理のシステムを正確に組み上げることができます!
それでは、次は実際にそれぞれのアプリの詳細について見ていきましょう。
① 取引先アプリ
取引先アプリは、取引先の基本情報を管理するアプリです。
プラグインは
- タブ表示
- 添付ファイルプレビュー
- 郵便番号検索
- 法人番号検索
- 自動採番
を利用しています。
以下では、いくつかのプラグインをピックアップしてご紹介させていただきます!
[1] タブ表示プラグイン
タブ表示プラグインは、フィールドをカテゴリごとにタブで切り替えて表示することができるプラグインです。
タブ表示によって、レコードをスッキリと表示することができます。
特に、取引先アプリは大量のデータが記載されるので、「画面が縦長になりすぎてスクロールが面倒だ」「どこに目的のデータがあるのか分からない」という問題を解決します!
[2] 添付ファイルプレビュープラグイン
添付ファイルプレビュープラグインは、添付ファイルフィールドに添付されているファイルのプレビュー画面を表示するプラグインです。
それぞれの取引先の会社資料・契約書・見積書などのpdfファイルをkintone画面でそのまま閲覧することができます。
無駄なダウンロードの手間を省くことが可能です!
[3] 郵便番号検索プラグイン
郵便番号検索プラグインは、郵便番号から住所、住所から郵便番号を検索するプラグインです。
郵便番号から住所を自動入力できるので、一気に住所入力作業が効率化します!
また、入力者による表記揺れを防ぐことができるのも嬉しいポイントですね。
[4] 法人番号検索プラグイン
法人番号検索プラグインは、法人番号をもとに法人名・所在地等の企業情報を自動取得するプラグインです。
郵便番号だけでなく、法人番号から住所入力を自動化することも可能です!
② 取引先関係者アプリ
取引先関係者アプリは、取引先関係者の情報を管理するアプリです。
プラグインは
- タブ表示
- イチラン
- 自動採番
- ルックアップ
を利用しています。
全てのプラグインをご紹介していきます!
[1] タブ表示プラグイン
先ほどの取引先アプリと同様に、タブ表示プラグインが使用されています。
弊社のkintoneプラグインの特徴として、プラグインをご購入いただければ、いくつのアプリに追加を行っても同一料金ですので、タブ表示プラグインは殆どのアプリで利用されているユーザー様が多いです!
[2] イチランプラグイン
イチランプラグインは、レコード一覧画面でのインライン編集やフリーワード検索などを可能にするプラグインです。
会社ごとに関係者をグルーピングして表示できるので、データを分かりやすくスッキリ表示できます!
[3] 自動採番プラグイン
自動採番プラグインは、プラグインで設定した条件に基づいて、レコードを作成時に自動的に通し番号を付与することができるプラグインです。
新規レコードの追加をした場合、自動で取引先関係者コードを付与します。
また、リード(見込み顧客)アプリなどから、新たに関係者を追加した場合も、ボタン1つで取引先関係者コードをまとめて設定することができます!
[4] ルックアッププラグイン
ルックアッププラグインは、ルックアップの絞り込み表示、値の自動取得、ルックアップ元アプリにレコード追加ができるプラグインです。
拡張ルックアップ機能で、検索による絞り込みが可能になるので、目的の取引先をすぐに探すことができます。
③ 問い合わせアプリ
問い合わせアプリは、取引先や見込み顧客などからの問い合わせを管理するアプリです。
プラグインは
- タブ表示
- 入力制御
- ルックアップ
- 自動採番
- 添付ファイルプレビュー
- 法人番号検索
- 郵便番号検索
を利用しています。
以下では、いくつかのプラグインをピックアップしてご紹介させていただきます!
[1] タブ表示プラグイン
タブ表示プラグインでは、フィールドの条件に合わせて、特定のタブを非表示にすることができます。
これで間違ったフィールドへの入力を防ぎ、スマートな運用を実現します!
[2] 入力制御プラグイン
入力制御プラグインは、入力に対して重複や必須項目の不足、登録条件のチェックができるプラグインです。
条件付き必須チェック機能を用いれば、「取引先の場合はこの項目を必ず入力」「見込み顧客の場合はこの項目を必ず入力」という設定が可能です!
[3] ルックアッププラグイン
拡張ルックアップ機能を用いれば、問い合わせアプリからスムーズにFAQを検索することができます。
電話対応中などでも、簡単に目的の情報を探せるのが嬉しいポイントですね!
④ FAQアプリ
FAQアプリは、よくある質問とその回答を管理するアプリです。
プラグインは
- ツールチップ
- タブ表示
を利用しています。
以下では、ツールチッププラグインをピックアップしてご紹介させていただきます!
[1] ツールチッププラグイン
ツールチッププラグインは、アイコンにカーソルを重ねると、関連する説明文をポップアップで表示することができるプラグインです。
注意事項やガイドを設定することで、入力ミスやトラブルを防ぐことができます!
ラベルフィールドよりもスッキリしていて、スマートなデザインなのが嬉しいポイントですね。
⑤ 商品アプリ
商品アプリは、自社の商品情報を管理するアプリです。
プラグインは
- カンバン
- タブ表示
を利用しています。
以下では、カンバンプラグインをピックアップしてご紹介させていただきます!
[1] カンバンプラグイン
before(通常の一覧画面) |
after(カンバンプラグイン画面) |
カンバンプラグインは、kintoneのレコードをカンバン方式で表示するプラグインです。
プラグインを用いれば、上記のように、商品一覧をカンバン形式でグルーピングし、一目で分かりやすく表示することができました!
また、ドラッグ&ドロップで簡単にカンバンの操作ができるので、商品管理もスムーズになります。
⑥ タスクアプリ
タスクアプリは、従業員のタスクを管理するアプリです。
プラグインは
- カンバン
- ルックアップ
- タブ表示
- フィールド制御
を利用しています。
先ほどに引き続き、カンバンプラグインをピックアップしてご紹介させていただきます!
[1] カンバンプラグイン
複数のカンバン画面を設定すれば、1つのタスク管理アプリで「担当者別」「優先度別」「期日別」など様々な表示を行うことが可能です!
ミーティングのときは「担当者別」で表示して、締切日確認のときは「期日別」で表示するなど、柔軟な使い方ができるようになっています。
また、条件付き色変え機能を用いれば、上記のように、優先度の高いものだけを目立たせることも可能です!
これで重要なタスクのうっかり忘れを防止することができますね。
⑦ 活動アプリ
活躍アプリは、活動記録を管理するアプリです。
プラグインは
- ルックアップ
- フィールド制御
- タブ表示
を利用しています。
以下では、ルックアップとフィールド制御をピックアップしてご紹介させていただきます!
[1] ルックアッププラグイン
ルックアップ自動取得機能を設定しておけば、取引先アプリから、活動のアプリアクションを実行した際に、自動でルックアップを行ってくれます!
これで取得ボタンクリックの手間や押し忘れによるエラーを解決することができますね。
[2] フィールド制御プラグイン
フィールド制御プラグインは、条件に合わせてフィールドの表示非表示や活性非活性を切り替えるプラグインです。
今回は、上記のように「取引先関係者」と「リード」で、表示するフィールドの表示/非表示を設定しました。
こうした細かい部分が作りこまれていると、入力者の負担がグッと軽減しますね!
⑧ 契約アプリ
契約アプリは、取引先との契約情報を管理するアプリです。
プラグインは
- アプリ間レコード一括コピー
- ルックアップ
- タブ表示
を利用しています。
以下では、アプリ間レコード一括コピープラグインをピックアップしてご紹介させていただきます!
[1] アプリ間レコード一括コピープラグイン
アプリ間レコード一括コピープラグインは、特定のアプリのレコード情報を元に別アプリのレコードを一括でコピーするプラグインです。
こちらのプラグインを用いれば、以下のように、売上アプリに毎月のレコード追加やCSV加工無しに、売上を一括登録することができます。
月額契約による売上がある場合には大活躍しますね!
⑨ クレームアプリ
クレームアプリは、問い合わせの中でも対応が必要なクレームを管理するアプリです。
プラグインは
- ルックアップ
- タブ表示
を利用しています。
以下では、ルックアッププラグインをピックアップしてご紹介させていただきます!
[1] ルックアッププラグイン
ルックアップ絞り込み機能を用いれば、上記のように、入力されている取引先に紐づいた関係者だけをルックアップに表示するように設定できます。
(例:取引先に入力されているのが「株式会社Crena」なので、その下の取引先関係者ルックアップでは、株式会社Crenaの取引先関係者のみを表示する)
これで大量のルックアップ候補から目的のデータを探す手間を省くことが可能です!
⑩ マニュアルアプリ
マニュアルアプリは、業務のマニュアルを管理するアプリです。
プラグインは
- タブ表示
を利用しています。
結局、タブ表示プラグインは全てのアプリに追加されていた皆勤賞プラグインでしたね!
どんなアプリもスマートに見やすくしてくれる人気のプラグインとなっております。
また、マニュアルのテーブルを使いやすくしたいという場合は、テーブル操作プラグインを導入するのも有効です!
テーブル操作プラグインを用いれば、テーブル行の移動・複製・並び替えができるようになります。
まとめ
それでは、今回の内容をまとめていきましょう。
顧客管理に必要な10種類のアプリ |
顧客管理のアプリ構成図 |
アプリの種類と使用しているプラグイン | |
① 取引先アプリ
|
② 取引先関係者アプリ
|
③ 問い合わせアプリ
|
④ FAQアプリ
|
⑤ 商品アプリ
|
⑥ タスクアプリ
|
⑦ 活動アプリ
|
⑧ 契約アプリ
|
⑨ クレームアプリ
|
⑩ マニュアルアプリ
|
Crenaのkintoneプラグインを用いれば、グッと顧客管理を効率化することが可能です!
今回ご紹介したプラグインの中で「使ってみたい!」「気になる!」というものがございましたら、以下の「30日間プラグイン無料体験」や「プラグインデモ環境」でぜひ実際にお試しください!
今回解説を行った動画はこちらから!
自分の環境でプラグインを試したい方は30日間無料お試し申込み!
当社では、プラグインを30日間無料で自分の環境でお試しいただけます!お気軽にお申込みください!
誰でもすぐにプラグインが体験できるデモ環境を公開中!
当社では、どなたでも簡単にプラグインをお試し頂ける「プラグインデモ環境」を公開しております!
面倒な手続きは一切不要で、今すぐプラグインの機能や操作性を体験していただけます。
「とりあえずプラグインを体験してみたい!」という方は、上記のボタンからどうぞ!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
X(旧:Twitter)をフォローしておくと最新記事の通知が届きます。プラグインのアップデート情報を素早く受け取りたい方は是非フォローお願いします。
株式会社CrenaのX(旧:Twitter)