【kintone】絶対に使われるアプリを作成する方法!

ITツール kintone TOP

アイキャッチ_絶対に使われる

こんにちは!Kentarouです!

kintoneの魅力の1つとして、簡単かつスピーディーに業務アプリを作成できる点があります。

たしかに、アプリをスピーディーに作成できるに越したことはないです。しかし、使われないアプリを量産していては本末転倒。

そこで、「早くアプリを作成したい!」という気持ち抑えて、アプリ作成前にしてほしいことがあります。それは、「どんなデータを可視化したいのか」「可視化したデータをどのように活用したいのか」を考えることです。

今回は、絶対に使われるアプリを作成するために、Crenaで実際にやっているワークをご紹介します。

 

ワークをする目的

ワークの目的は、「どんなデータを可視化したいのか」「可視化したデータをどのように活用したいのか」を明確にして、真に使えるアプリを作成することです。

それでは、さっそく行きましょう!

Step1 紙とペンを用意する

文章で分析したい内容を考えても、形にならないことが多いです。 そのため、紙に絵やグラフを書いていきます。
※紙は裏紙 (A4,B5) で良いので、1枚の紙に1つのグラフを書いてください。

Step2 基本的な分析グラフを作成する

1. 分析したい主要項目 を縦軸に固定し、横軸にいろんな項目(単語)を入れてみる

主張項目(例):売上金額、仕入金額、利益金額、作業時間など

例えば、[部門]を入れてみました!

2. グラフにタイトルをつける

XXに1.で入れた項目を入れることでタイトルになります。 (XX別売上金額)
例:部門別売上金額

3. XX別の内訳項目を考える

※良いグラフは、見ただけで何かしらの判断をすることができます。

4. グラフに値を入れる(絵を書いてみる)

仮説をたてながら絵を書いてみてください。

5. 作成したグラフの利用用途を考える

『XX毎の売上金額が可視化されることで、〜できる。』「〜」に入る内容を埋めると良いかもしれません。
誰がいつ利用するかも考えると良いです。

    Step3 いろんな分析したいグラフを考える

    kintoneヘルプに載っているグラフをみて、いろんな分析したいグラフを考えてみてください。 基本的にはグラフは、次の3つを決めることで完成します。

    1. 縦軸
    2. 横軸

    Step4 アプリを作成する

    可視化したいデータ(グラフ)と活用方法が決まったら、後はそれを実現できるアプリを作成するだけです。

    目的のデータを可視化するために必要なフィールドだけ用意しましょう。
    蓄積する必要がないデータは、個別にフィールドを作成する必要はありません。備考にまとめる、コメントを利用することを検討してください。

    管理者にとってメリットがあるものの、データを登録する人にはメリットがない場合には、とにかく入力フィールドを削ぎ落とすこと、入力を楽にできる仕組みにすることを心がけてください。

    最後に

    このワークをすることで、アウトプットしたいデータが明確になり、「必ず」と言っていいほど活用されるアプリを作成することができます。

    勿論、データが蓄積されなければ元杢もないので、ユーザビリティは必ず意識してください(笑)

    株式会社Crena(クレナ)では、中小企業様を中心に、低コスト&短納期でのkintone導入を構築を支援しております。システムを構築する前段階である、業務の洗い出しから課題の抽出、最適な業務フローの構築からサポートいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

     

    最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

    kintoneアプリ開発のご依頼は株式会社Crenaへ

    会社名 株式会社Crena(クレナ)
    TEL 043-388-8819
    設立 2020年8月
    代表取締役 平野 賢太郎 (Hirano Kentaro)
    事業内容

    クラウドソリューション事業

    システム開発事業

    ビジネスソリューション事業

    URL https://create-new-air.com/

    関連記事

    kintoneプラグインが1ヶ月使い放題
    kintoneプラグイン一覧はコチラ